au死亡時の解約は本人以外でもできる?故人の携帯解約タイミングや名義変更・必要書類解説

au 死亡 解約

au死亡時の解約について、本人以外でも解約が出来るのかを紹介します。

不慮の事故や病気などで契約者が死亡した場合、本人に代わって家族が解約手続きをする必要があります。

本人以外が解約する場合の手順や解約のタイミングをまとめました。

名義変更・必要書類についても解説します。

目次

au死亡時の解約は本人以外でもできるの?

auの契約者本人が死亡の場合、解約は本人以外でも可能です。

本人以外が解約するとなると、本人が解約するよりも多くの手順が必要になります。

必要書類・解約手順を紹介します。

au死亡時の解約の必要書類

解約時に必要になるのが以下の4点です。

・au電話機本体(au ICカード対応機の場合は、本体+au ICカード)

・来店される方のご印鑑(ゴム印以外/サイン可)

・来店される方のご本人さま確認書類(原本)

・契約者ご本人さまがご逝去されたことを確認できる書類(コピー可)

解約手順

解約の手順を4段階で紹介します。

1.最寄りのauショップに契約者が亡くなったことを連絡し、予約をとります。

2.必要書類を準備し、auショップにいきます。

3.ショップでスタッフの指示通り、書類などに記入をします。

4.分割の請求などがあれば、後日支払います。

解約の手続きは、簡単にできるので解約が決まったらショップに予約を取ることを忘れないでください。

電話で解約を済ませることはできない

解約は電話で済ませることは出来ません。

上記で紹介した書類や、電話機本体を持参して直接ショップで解約手続きをする必要があります。

少し面倒に思うかもしれませんが、解約手続き自体はすぐにおわるので安心してください。

au死亡時の携帯は従兄弟(従姉妹)では携帯できない?

au死亡時の解約手続き可能な人の条件を紹介します。

「親権者・契約者のご家族・法定代理人・施設関係者から委任された方」とあります。

一見、従兄弟は条件の対象外にみえますがそうではありません。

上記の他に「お客さまに個別事情がある場合などもございますので、ご相談を承っております」ともあります。

解約手続きは、基本的に家族がすることが多いです。

ただ、中には家族がいない方もいますので従兄弟がかわりに解約手続きをする場合もあります。

やむを得ない場合は、柔軟に対応してくれるので、一度最寄りのショップに確認してみてください。

故人の携帯解約のタイミングはいつがベスト?

au契約者本人が死亡の場合、おすすめの解約のタイミングを紹介します。

携帯の使用していなくても、基本使用料は支払わなければいけません。

だからといってすぐに解約するのはNGです。

解約するのにベストなタイミングは、死亡~2か月以降過ぎてからです。

亡くなった方の古い友人などから連絡がくる場合があります。

友人が多い方だともう少し様子を見る必要もありますね。

すぐに解約してしまわずに、着信やメールを確認してからがおすすめです。

auで死亡後も利用を継続する場合は名義変更が必要

au契約者が死亡後も、引き継いで使用したい場合は名義変更が必要です。

来店時に必要な物を紹介します。

・au電話機本体(au ICカード対応機の場合は、本体+au ICカード)

・承継される方のご印鑑(ゴム印以外/サイン可)

・承継される方のご本人さま確認書類(原本)

・契約者ご本人さまが逝去されたことが確認できる書類(コピー可)

こちらも、auショップでの手続きが必要です。

必要書類を準備し、最寄りのショップに予約電話を忘れないでください。

その際、書類の不備などを確認しておくとスムーズに手続きが行えます。

au死亡時の解約は相続放棄している場合はどうなる?

au死亡時の解約は、未払い料金があれば支払いが必要です。

相続放棄をしている場合は、未払い料金も相続放棄となり支払いの必要はありません

ただ、その際も解約の手続きはする必要があります。

解約の手続き後、支払い免除のための手続きが必要となります。

支払い免除の手続きには、全相続人の『相続放棄申述受理通知書』が必要です。

準備が出来たらKDDI 料金センターに連絡してください(03-6759-8885)

au死亡時の携帯解約しないとどうなる?

au契約者が死亡の場合、解約するまで基本使用料は支払わなくてはいけません。

使っていなくても料金が発生し続けるので解約してください。

死亡理由の解約は解約料はかからないので、安心して解約出来ます。

au死亡時の解約についてよくある質問

Auを死亡で解約するには何が必要ですか?

au電話機本体、来店される方のご印鑑、来店される方のご本人さま確認書類、契約者ご本人さまがご逝去されたことを確認できる書類

死亡した人の携帯を解約するにはどうすればいいですか?

必要書類を準備し、最寄りのauショップに予約してください。

携帯電話 死亡 解約しないとどうなる?

解約するまで、料金支払いが必要です。

Auの死亡による解約の料金は?

解約料金は必要ありません。

まとめ

au契約者が死亡時、以下の書類を事前に準備しておくとスムーズに手続きが出来ます。

・au電話機本体(au ICカード対応機の場合は、本体+au ICカード)

・来店される方のご印鑑(ゴム印以外/サイン可)

・来店される方のご本人さま確認書類(原本)

・契約者ご本人さまがご逝去されたことを確認できる書類(コピー可)

auでは死亡時の解約料はかかりません。

死亡後~2ヶ月頃を目安に必要書類を準備し、最寄りのショップにて解約手続きをするようにください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次